⚫︎子供は中学生、小学生、保育園児
⚫︎中学生は部活で土曜午前に登校
⚫︎小中学生は土日に習い事の大会などが多々あり
⚫︎夫は土日休みだが休日出勤(半日)多め
土日の家事対策
今の対策はこちらです。
- 上靴洗いはやめる
- 基本の家事を出来るだけ細かく分けて、タイミングを家族にお願いする
土日の家事を洗い出してみる
土日必須の家事
⚫︎追加洗濯1 保育園児の布団シーツ、タオルケット、保育園児の帽子、パジャマ、お弁当袋
⚫︎追加洗濯2 小中学生の体操服、あれば給食着
⚫︎中学生の部活に合わせた時間での朝ごはん、水筒準備
⚫︎お昼ご飯 全員分
⚫︎習い事や大会時の送迎、お弁当準備
⚫︎習い事や大会時の概要、必要物の把握と準備手伝い
⚫︎月曜日に向けて保育園準備(布団・パジャマ・着替え・おむつ・ビニール袋)
⚫︎月曜日に向けて小中学生の体操服準備確認・給食エプロンとシャツのアイロン
家族で外出する時に追加される家事
⚫︎外出準備物…着替え、おむつ、お手ふき(お尻ふき)、タオル、家族分の水筒、おやつ、ゴミ袋、買い物袋
⚫︎外出時間に合わせたご飯について献立メニューの検討
⚫︎出発時間に合わせて洗濯・洗い物・掃除を済ませる
土日の家事を出来るだけストレスなくこなすために
①上靴洗いをやめる
2年前あたりから上靴洗いをやめました。
もう、、出来ませんでした。頑張れない😭
その当時は子供二人が小学生でしたが、本人たちに任せることに。
2週間に1回位は洗ってね〜と伝えていましたが、これが全然洗いません!
汚さを気にする様子もなく。私も本人が良いなら良い!と思うと週末の気分がすごく楽になりました。
卒業式前には注意!
長女の小学校卒業式1週間前の週末、上靴があまりにも黒くて焦った事あります。
本人にも上靴洗いをしてもらった後、その時ばかりは私も念入りに洗いある程度の白さを取り戻してホッとしました。
②基本の家事をできるだけ細かく分けて家族にお願いする
土日特有の家事を家族が気づいて行ってくれるのはなかなか難しいです。
それに気づいてもらう事を求めると結果自分がイライラしてストレスになります。
基本の家事を、その都度家族にも出来そうなタイミングでお願いして毎週末過ごしています。
家族にお願いする家事の種類
⚫︎朝の食器洗い(最近では夫が自然と行ってくれるようになりました😭✨)
⚫︎朝ごはんの準備(簡単な卵料理とトースト、ヨーグルトなど)
⚫︎掃除機(多少ごみが残っていても絶対に小言は言わない)
⚫︎洗濯のタオル干し
⚫︎洗濯のハンガー掛け
⚫︎お米炊き
⚫︎お風呂掃除
⚫︎玄関掃除
⚫︎洗濯のハンガーを取り込んでもらう
⚫︎洗濯のタオルだけを畳んでもらう
⚫︎自分で食べた食器だけ洗ってもらう・食洗機に入れてもらう
など
「細かく分けて」「良いタイミングで」が大事
食器洗って〜!(シンクには洗い物がたっぷり)
洗濯物干して〜!(家族全員分の洗濯物がどっさり)
だと家族にもグッと負担に感じるものだと思います。
なので、
タイミングを見て、
ある程度下準備をして(予め食洗機を空にしておく、洗濯物を仕分けるなど)
細かく分けた後にお願いするとゴールが近いように感じて一緒に家事をやってくれます!
どんなに小さな事でもいいので一緒に家事をやってほしい
家事のストレスって、
⚫︎量が多いこと
⚫︎延々と続くこと
に加えて
⚫︎自分だけがやっていると感じること
もすごく大きく占めています。
なので、どんなに些細な事でもいいからみんなで家事をしていると思いたい。
同じだけの家事量をみんなに負担を抱えて欲しいのではなく、自分だけがずっと動いている感覚がすごく苦しいのです。
コメント